Sea of Tranquility

しずかのうみ

西蔵王再訪

三連休の初日、冬期閉鎖前の竜山の湯にもう一度入りたくなって西蔵王高原を再訪しました。 (今回も画像無しです。すみません) せっかく行くので未体験の蔵王温泉へも足を伸ばしました。旅程としては、まず蔵王温泉で朝風呂(もうお昼近かったですけど)最低2ヶ所、お昼にお蕎麦を食べてその後竜山の湯に入り、最後は山形市内のカフェでお茶を飲んで締め…という感じです。というわけでまずは20年前にスキーに行って以来の蔵王温泉へ。記憶もおぼろげだったのですが、着いてみると「ああ、こんな街並みだったなあ」と思い出してきました。

今日の蔵王は霧が深く、気温は1度くらいしかありませんでした。時折雨もぱらついて、寒かった…。 まず入ろうと思っていた下湯は床板の張り替えで来月までお休みでした。がっかり。次に向かったのはあこがれの川原湯。先客は2名ほどでゆったりと過ごせそうだったのですが…なにしろ熱い!脚だけ入れていてもびりびりしびれてきます。全身入るなんて無理!と悲しくなっていると、奥の方に座っていらしたおばあちゃまが「こっちは少しは温いよ」と手招いてくださいました。なるほど、加水のための地下水が通っているパイプが、浴槽奥の方へ向いているのでそちら側の方が少し温いんです。やっと快適に肩まで浸かることができました。あ~、幸せ。湯あたりしやすい私でもずいぶん長いこと温まっていたような気がします。同じ強酸性でも栗駒山荘のお湯よりマイルドだったかも? おばあちゃまは地元の方で、毎日蔵王の温泉に入っていらっしゃるとのこと。うらやましい…。日によって源泉の熱さも違うらしく、川原湯も数日前までは入れないくらい温かったそうです。加水は常に行っているので、源泉の湧く量が変わると熱くなったり温くなったりするんですね。温泉は生き物だなぁと感じました。 あと一ヶ所は入っておきたかったので源七の湯へ。川原湯のあとではちょっと物足りない感じもしましたが、露天は気持ちがよかったです。 雨が強くなってきたので上がることにして、建物を出たら、雪が! 今シーズン初めての雪でした。 温泉でカロリーを消費したのか?お腹が空いたので次の目的地へ向かいます。今日のお昼は三百坊のお蕎麦。 奮発して高い方の板そばをいただきました。 味が濃くて絶品でした~。小盛では足りなかったくらい。次回は並を頼むぞ。天ぷらもおいしかったんだけど、ちょっと油が残りすぎていたかも。蕎麦湯は噂通り濃くて大満足です。 まだお腹がいっぱいだったんだけど、次の予定もあるので竜山の湯へ。 勝手知ったる道をずんずん上ってたどり着くと…駐車場は空っぽ。えっ、ええっ、もしかして、貸し切り~?うれしい!! どうしてわざわざ今日蔵王を再訪したかって、竜山の露天に入れる今年最後のチャンスだったから。その露天を貸し切りとは至上の喜びです(大袈裟か?(笑) とりあえずずっと車に閉じ込めていたお嬢を少し散歩させて機嫌をとり、その間も他のお客さんが来ないかどうかひやひやしながら…結局誰も来ず(車は通りがかったんだけどね)ほどよく冷えた身体をまずは内湯へ沈めてみました。 あったまる~。 蔵王の山の上は霧と雨と雪でしたが、西蔵王まで降りてくると小ぶりになっていて、景色も堪能できました。そしてお楽しみの露天!これはヤバいです。何時間でも入っていられそう…。 それでも次の予定があるので(こればっかり)、ほどほどに上がって車に戻りました。ご主人と奥さまは相変わらずこちらを気にかけてくださり、帰り際にもご挨拶いただきました。 来年も来ますよ~。 最後は山形市内でカフェに…と思ったら、当初計画していたマタタビcafeが閉まっていて(カフェなのにランチとディナーの間は営業しないなんて…)がっかり。しかたなくAnton's Cafeへ行ってワッフルとハーブティーをいただいてきました。これはこれでおいしかった。 山形って近すぎてかえって足が遠のいていたんですが、こんなに行きやすいならしょっちゅう通ってしまいそうです。 来週は庄内の方へ行こうかな~と思っています。