Sea of Tranquility

しずかのうみ

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM

www.gundam-seed.net

このブログの初期でリアタイ視聴して熱く語っていたガンダムSEEDシリーズの映画化が20年?15年くらい?の時を経て実現しちゃいました。正直申し上げましてTVシリーズの終盤はなんだかぐだぐだな展開で、登場人物たちは「僕は…」でフェードアウトする完結しない発言をしたり「なんなんだ、あんたたちはーー!」と叫ぶだけみたいな惨状を呈し始めていたので、期待はしておりませんでした。期待してなかったからよかったのかもね。普通に面白かったです。まあでもリピは、映画館ではしないかな〜。

以前このブログでレビューを書いていた時って、ちゃんと録画したものを再生して、セリフを書き留めたりしてたんですよね。今はさすがにそこまでの熱量はないです。でもアマプラで観れるようになったらまた観るかも。(オリジナル短編小説の配布が再開されたら映画館行っちゃうかも)(ダメじゃん)

以下、特にネタバレには考慮せず書き散らします。

総括すると、気持ちはちゃんと言わないと伝わらないよ。あと、私(ズゴック)の中にあなた(インジャ弍)がいてよかったね!というお話でした。

なんか汚い大人になっちゃったのかなアタシ、って思うんですけど、大気圏内で金属製の巨大な人型の戦闘機械の運用って割に合うんですかね。宇宙空間ならまだしもって気はします。

T. Komuro作曲のOPテーマかっけぇっすね!発進シークエンスも丁寧に描かれていてかっこよかった〜。ミレニアムの艦長さんいい味出してた。この人は本編通じてずっといい味を出し続けます。

シンはキラの部下になって、なんでも隊長が自分でやっちゃうもんだから活躍の機会が回ってこなくてフラストレーションが溜まってそうでした。ルナマリアは相変わらずだったけど、色んな意味でもうちょっと自己主張強くて存在感あってもよかったんじゃない?アグネスの方が(ラスト近くで舌戦も展開されるけど)なんか強いんだよね。ていうかシンルナはやっぱなんか空気だなって感じでした。シナリオの中で鈴村夫妻イジるのやめてほしかったですね。楽屋オチすぎる。

キラとかSEEDの頃からうじうじぐじぐじしてたのに、映画でもおいしいヒーローポジもらっちゃって、結局DESTINYってなんだったんだろ〜ね〜。でも本作でもデスティニーはめっちゃ引きずってましたね。つかやっぱデスティニーってスッキリ終われてなかったんだね。

デュランダルの亡霊もあっちこっちに出てくるし、またレクイエム〜?そしてまたレクイエムの第一中継ステーションが弱点なんだねぇ…。前回はアカツキジャスティスがあっさり処理しちゃったんでしょ。今回は…いや今回もアレか…。

ていうか「レクイエム」のイントネーションが腑に落ちない…。

ロボットアニメなはずなんだけど、いろんなカップルがそれぞれの愛情を確認し合ったり、勝手な思い込みでがっかりしたり、やっぱりこの人しかいないわ!って覚醒したりする壮大なラブストーリーで、1人で観に来てたヲタクたち息してたか心配になりました。

みんな臆面なく愛という単語を口にするもんだから共感性羞恥で感情が忙しかったです。でも一番もやもやしてたキララクがちゃんと鉄板になれてよかった。よかったよぉ。

輝いていた皆さん : アレクセイ・コノエ(ミレニアムの艦長)、アルバートハインライン(ミレニアムの真田志郎)、ミリアリア・ハウ(かわいい)、大量発生するハロ

あと、キラに「ミレニアムを頼むよ」と言われて嬉しそうなシン。なんか大人になっちゃったイザークディアッカ

残念だった皆さん : ブラックナイツの皆さん(オルフェとシヴァ以外ほぼ空気)

あんなに人数いなくてもよかったんじゃないか…リデラードちゃんとかほんと、ただテンション高いだけのおバカちゃんでかわいそうだった。この子イングリットの妹なんだろうけど、そういう設定もあんまり生きてなかったし。

モンスター化しちゃったステラもかわいそうだったな…。アウラさまもある意味モンスターだったね…。見た目コドモなのに中身がちゃんとオバサンになってて、ゆかりんの演技は秀逸でした。

空気といえば一番空気だったのって結局ブルーコスモスだったかもね。

自称優秀な人たちが、そうでもない人たちをいいようにしようという観点から行動して他人に迷惑をかけるっていう展開がこのシリーズの根幹なのね、と今SEEDのダイジェストを見ながら思っているところです。

そういえば、フリーダムに乗ってるキラが正義とその使い方に悩み、ジャスティスに乗るアスランが自由に行動している対比がいいなあと思いました。

アスランは全体的にいいところもっていきすぎだよ、いつもだけどな。

もやもやした20年にピリオドが打ててよかったです。ほんと。過去作へのオマージュも満載なので、細部を覚えている人ほど楽しめること請け合いですしね。私は自分でブログまで書いておきながらなんも覚えてませんでしたが(笑)

EDテーマがSee-Sawなのも熱かった〜。製作に関わった皆様、おつかれさまでした。